シールドスキルの価値について 除去編

どーも、ちゅんサンシャインです

今回は有意義にシールドの価値への考察をしようと思います

まずは基本から
f:id:shosankun:20181105113301p:plain
f:id:shosankun:20181105113245p:plain

ライフ1でsp2と=の効果だということがわかります



派生タイプf:id:shosankun:20181105113434p:plain

sp1と40ダメということは【sp1が40ダメ相当】と破格のバリューカードとなっています

が実際40ダメで落としても1spで復活するので事実上のバリューは2sp相当止まりかつ

"的がなく不発"する場合
"落とせない"場合
"精霊相手に打つ"場合など

2sp分のバリューしかないのに対して、そのバリューを得られる安定感に欠けるため"期待値は基準より低い"ことがわかりますね

(盤面干渉のテンポアドバンテージは得られるので白中型など番外からの盤面干渉に乏しいデッキでは1spを40ダメに還元できるため有効であるとも考えられます)



除去タイプ

f:id:shosankun:20181105114231p:plain

最高峰の除去である墓地送りです。

f:id:shosankun:20181105114331p:plain

ほぼ下位互換の羅針盤が存在しますが、鎌はSRなので代用という形では十分実用に耐える性能があり、精霊戻しなどもできるのでなければ羅針盤でも大丈夫です。
デュランダルやズガデロサなどのゾンビを再び出されてしまうのでなるべくは鎌で

未アクションシリーズなので"相手にケアされると"自分だけが一方的に損をするハイリスク、ノーマルリターンです

1コスの精霊などをコストに5コス等を除去できれば、その差4spも得するハイパーカードとなります
基準2spの2倍の性能です

逆に失敗した場合、1コスを送ったとして-1spと3sp損してしまいます。
3コスを送って対象不在なら
「3spを失い安定して得られる2spもない」
ことから5spの損と言えるでしょう。

というわけでハイリスクに対してノーマルリターンかなぁと
きちんと成功させられる人が使えば非常に強いカードと言えるでしょうが
失敗して即ギブアップの人をどれだけ見てきたか

使い方の工夫が必要なカードですね


似たシリーズ

f:id:shosankun:20181105115529p:plain

f:id:shosankun:20181105115727p:plain

速度3以上の未アクションとアクション終了に対するバウンスです。

速度2以下で固めたデッキなら"自分は被害を受けない"という鎌のローリスク版となります。
初心者デッキに入ってるため手元に必ずあるカードなのもいいですね

未アクション戻しは"spを2失う"効果がありますが、理由として未アクション相手はリムーブで狙って発動できるのでそういうことです。
アクション終了を戻す場合、大突風やら相手の攻撃に依存する必要があります

手間が違いますね

デッキを選びますが、リスクが"不発"でsp0なので従来のバリューより2sp損程度
メリットが5コス戻しで2sp増えないデメリット含め3spの得と基準+1になります。

決まりやすいのでお得なカードですが"レベル3以下に打つと赤字"だということがデメリットとなります。
環境依存にはなりますが、レベル3以下にも最悪打てると+に考えたらいいのかなと


丁度いい比較対象

f:id:shosankun:20181105120649p:plain

一枚目といえば不死鳥が飛んできまくりでしたね。今はほとんど見なくなりましたが、ケアは必須と"存在が強い"カードですね

精神の集中で戻すのが勿体ないレベル3以下戻しです。
レベル2戻しで基準スペックを保ち
レベル3戻しで簡単に1sp得します

メリットの塊ですが自分が低レベルデッキで相手にケアされた場合、自分のポケモンが帰っていくのでデメリットもあります。
リスク・リターンがわかりやすいですね

自分の"精霊戻しは損"ですので仕方ない場面以外はやめましょう



単純なダメージタイプ

f:id:shosankun:20181105121737p:plain

f:id:shosankun:20181105121801p:plain

f:id:shosankun:20181105121901p:plain

60ダメージが2sp相当になるとは思いません。

鎧徹しは1spが実質ライフ+1となっており実質1spで50ダメージに還元となるので非常に扱いやすいカードだということがわかります

2体に40ダメはバリューそのままですね。
赤い大雷で黒に強くする目的以外では微妙でしょう


除去は相手がいなければそもそも不発になりますしバリューもそこまでな印象を受けます


f:id:shosankun:20181105122314p:plain
f:id:shosankun:20181105122339p:plain

蘇生の炎は30ダメ、hp30バフィーと1.5sp分くらいの性能ですが、不死に強く"自分の不死を強化"することで長期的にアドバンテージが得られます。
不発でも最低限1spくらいの仕事はします

巨拳は40ダメと攻防10バフ
前述と同じ使い方ですが40ダメのがレベル3を取れるラインなので扱いやすいですね。



即死系除去

f:id:shosankun:20181105122915p:plain
f:id:shosankun:20181105122930p:plain

未アクションを対象に即死ダメージを与え、特定のカードをロックするタイプですね
扱いは未知数ですが大型相手に決まれば"動きを縛れる"ため読み合いに有利にはなりそうですね。

スペルは"そもそも弱い"ので封じることに疑問

決まれば基準くらいのスペックですが不発だとロック効果も発動しないため未アクション狙いカードでこれらの採用理由はわからないです。

f:id:shosankun:20181105123521p:plain

2枚クローズしててダブルリムーブしないと発動しねーじゃんこれ・・・・
もしくは相手依存やし
砕いてよさげ感しかないのでむしろ感想下さい




まとめ
鎌 → ハイリスクだが決まればコスパ最強
不死鳥 → レベル3打つだけでアドの猿カード
鎧徹し → ライフ2上げれる便利なダメージ
奇跡、べっとり → 基準ゆえに安定感の塊
集中 → 打ち先は広く、大きなリスクも少ない


結論
奇跡の光が安定しすぎる

除去のスペック差の話は以上です